ローストチキン
【ひとこと】おうちで焼いたローストチキンは、皮がパリパリでお肉はジューシー。
おなかに詰めた甘栗のごはんが、これまたおいしい!
【材料 4人分】
鶏肉 ひな鳥 1羽
塩 大さじ1
胡椒 少々
ローズマリー 少々
タイム 少々
┌ ワイン 1/4カップ
a サラダ油 1/4カップ
└ レモン絞り汁 大さじ1
竹串
凧糸
★詰め物
玉葱 1/3こ
天津甘栗 10こ
ごはん 1カップ
バター 20g
塩 少々
★付け合わせ
じゃが芋 2こ
クレソン 1束


①鶏は良く洗い、特に内臓を残さないようにきれいに洗い、良く水気を拭きます。
②焼く1時間前に塩をかなり強めに擦り込みます。スパイスも全体に付けます。
おなかの中にも塩、スパイス、を擦り込みます。
③玉葱はみじん切りに、甘栗は半分に切ります。フライパンにバターを溶かし玉葱を炒め、続いてご飯、甘栗も炒めて塩こしょうで味をつけます。これを焼く前に鶏のお腹に詰め楊枝で止めます。
④足を糸で縛り、形を整えaを混ぜたものを全体に刷毛で塗り、鉄板に網を乗せたものの上に乗せ200度に温めたオーブンで50分金串を刺して熱くなるぐらいまで焼きます。
よく洗って4つ割にしたじゃが芋も、周りにおき、いっしょに焼きます。焼きあげまでに3~4回aを塗ります。
★グレイビーソースの作り方
焼き上がったあとの鉄板の油を捨て、焼き汁は残します。そこにカップ1の水を加えて鉄板の回りについた旨味を、こそげ取ります。それを鍋に移し白ワイン50ccを加えて2/3量になるまで煮詰め、塩、胡椒で味を調えます。
-
関連記事
-
映像作家スパイク・ジョーンズ初となるラブストーリー『I’M HERE』日本語版発売を記念し展示会が開催された!!(2011/04/29)
-
「どうも〜、木村拓哉です!」と登場したのは、俳優の八嶋智人 Bunkamura25周年特別企画『だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵』(2014/08/08)
-
SPACE EXPO 宇宙博 2014 -NASA・JAXAの挑戦 公式サポーターの爆笑問題が登場!!ゲストに宇宙飛行士 星出彰彦氏を招き、宇宙教室を開催!(2014/04/17)
-
映画『そこのみにて光輝く』綾野剛 菅田将暉 池脇千鶴 出演の話題作!!池脇千鶴インタビュー (2014/03/31)
-
「アーティスト」でアカデミー賞5冠に輝いたミシェル・アザナビシウス監督が描く 衝撃の新作 『あの日の声を探して』(2015/04/28)
-
地元に愛され続ける昔懐かしの甘味所「みどりや」大興奮かき氷「フルーツチョコミルク金時フロート」を食べに!!(2012/02/13)
-
2014.06.25
-
2012.07.18
-
2010.08.15