ローストチキン
【ひとこと】おうちで焼いたローストチキンは、皮がパリパリでお肉はジューシー。
おなかに詰めた甘栗のごはんが、これまたおいしい!
【材料 4人分】
鶏肉 ひな鳥 1羽
塩 大さじ1
胡椒 少々
ローズマリー 少々
タイム 少々
┌ ワイン 1/4カップ
a サラダ油 1/4カップ
└ レモン絞り汁 大さじ1
竹串
凧糸
★詰め物
玉葱 1/3こ
天津甘栗 10こ
ごはん 1カップ
バター 20g
塩 少々
★付け合わせ
じゃが芋 2こ
クレソン 1束


①鶏は良く洗い、特に内臓を残さないようにきれいに洗い、良く水気を拭きます。
②焼く1時間前に塩をかなり強めに擦り込みます。スパイスも全体に付けます。
おなかの中にも塩、スパイス、を擦り込みます。
③玉葱はみじん切りに、甘栗は半分に切ります。フライパンにバターを溶かし玉葱を炒め、続いてご飯、甘栗も炒めて塩こしょうで味をつけます。これを焼く前に鶏のお腹に詰め楊枝で止めます。
④足を糸で縛り、形を整えaを混ぜたものを全体に刷毛で塗り、鉄板に網を乗せたものの上に乗せ200度に温めたオーブンで50分金串を刺して熱くなるぐらいまで焼きます。
よく洗って4つ割にしたじゃが芋も、周りにおき、いっしょに焼きます。焼きあげまでに3~4回aを塗ります。
★グレイビーソースの作り方
焼き上がったあとの鉄板の油を捨て、焼き汁は残します。そこにカップ1の水を加えて鉄板の回りについた旨味を、こそげ取ります。それを鍋に移し白ワイン50ccを加えて2/3量になるまで煮詰め、塩、胡椒で味を調えます。
-
関連記事
-
ゆず茶(2012/02/23)
-
大阪アジアン映画祭「スペシャルメンション」を受賞したフィリピン映画『アニタのラスト・チャチャ』(2014/04/15)
-
カリスマ的スケーターとして世界のストリートに影響を与えた『トミー・ゲレロ』新作リリース来日ツアー 特別インタビュー(2015/03/11)
-
四ツ谷にお店を構えて40年目『フルーツパーラーフクナガ』あ〜季節の巡りが待ち遠しい!!(2012/06/15)
-
小さな町で社会を本気で変えようとした若者たちが歩んだ奇跡の実話、ついに映画化!映画『サムライフ』 加治将樹インタビュー(2015/02/27)
-
3年間で無敵の52勝を挙げ、日本のレーシングシーンを騒がせ伝説を作ったスカイラインGT-R☆(2010/06/13)
-
2012.02.23
-
2012.04.15