粋とは気取らぬこと! 地元にある行きつけのお寿司屋さん すし処「鮨けん」 高級寿司店もいいかもしれないけど、こんなお店が好きだな〜!!
粋とは気取らぬこと
細い路地を曲がった住宅街の一角にある「鮨けん」。ここは日本一飾り気のない鮨屋かもしれないと思うほど気兼ねしない鮨屋だ。食べたい!と思うと、着替えるのも忘れ、いつもと変わらぬ軽装で、やってきてしまう「鮨けん」。
「鮨」と書かれた暖簾をくぐり中に入ると、何組かの中高年の方たちが賑やかく飲んでいた。
「あ、どうも。いらっしゃい」と大将が出迎えてくれ、空いている好きな席へ座ると、今すぐにでもビールが飲みたい気持ちを抑え切れず、大将からおしぼりを手渡されると同時にビールを注文する。
ビールが来るまでの間、食べたいものは大旨決まっているにも関わらず、やはりふっとカウンター上にかけられているメニューに目をやってしまう。いつものホッキサラダとホッキ貝の炙り、それからトリ貝のショウガ焼きを今日も注文し、後はゆっくりと壁にかけられたメニューから探す。
-
関連記事
-
ごぼうのクリームスープ(2012/02/23)
-
株式会社パワーショベル プレゼンツ プラモデルのように組立てる新作カメラ! LAST CAMERA project!!(2012/09/28)
-
50年分の『マーガレット』が、一同に集結!「わたしのマーガレット展 〜マーガレット・別冊マーガレット 少女まんがの半世紀〜」(2014/09/24)
-
一針一針が作り出す心情の一枚!しょうぶ学園「Nui Projectシャツ」展 施設長の福森伸さんの思いとは?(2012/11/01)
-
日本産業発展と共に走り続けた伝説のデザイナー栄久庵憲司インタビュー 『小さな一片までデザイナーでありたい』(2013/03/01)
-
大人のためのタップイベント「足音」at 代々木ANCE 浦上雄次 aka SUJI TAP「足音」(2012/05/15)
-
2010.08.15