日常に咲く一輪の花のように 心穏やかに、優しく響く彼女の唄声!
そして彼女とジブリ映画との出会いとは?手嶌葵インタビュー
息をしているかのように歌っていたい
——手嶌さんにとって、「故郷」ってどのような場所ですか?
今も福岡に住んでいるのですが、すごく落ち着きます。一回東京に住んでみたこともあったのですが、やっぱりリズムが違ったので、自分に合ったところがいいな、と思って福岡に戻りました。自分のペースをきちんと守ってリラックスしながら、歌うことができる環境がやっぱりいいですね。
——故郷で思い浮かぶ景色は、ありますか?
図書館です。小、中学生のとき図書館に毎日遊びに行っていました。本を読みに行ったり、映画も借りてみられるスペースもあったので、そこでモノクロ映画やミュージカル映画を見たりしていましたね。
——好きな言葉は?
心がけていることと同じで、「丁寧」です。
——手嶌さんにとって、歌のもつチカラってどのようなチカラだと思いますか?
人が自然にできる楽しいことかな。鼻歌や、自分の作った曲を歌うということも、誰にでもできる楽しいことですしね。歌と合わせられるように、最近は、頑張ってウクレレをやっているんです。ウクレレの音って、とても涼やかな音がするんですよね。ムーンリバーやローズを弾けるようになろうと思って頑張っています。私自身、普段は、すごく怖い顔をしているみたいなんですが、歌っているとリラックスできるんですよね。歌っているときは、なるべく息をしているかのように歌っていたいので、なるべく無理をしないで、自然に歌えればいいなと思っているのですが、それも、歌のチカラだと思います。

本日お邪魔したお店「umui」 (ウムイ)
国産の無農薬で作られた、やさいをたっぷり使った自然食のごはんが味わえるお店。「Umui」とは沖縄の言葉で「想い」。食べる人への想いが詰まった、体にも心にも優しいお店です。
〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-8-1 フィールズ池尻1F
営業時間:月-土 11:30-22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:日
アクセス:東急田園都市線「池尻大橋」徒歩5分
電話:080-4208-5525
手嶌葵ライブ情報等はコチラから 公式HP http://aoiteshima.com/
-
関連記事
-
今巣立とうとしているあなたに見て欲しい 最高の映画「群青色の、とおり道」 佐々部 清 監督インタビュー(2015/07/08)
-
SPACE EXPO 宇宙博 2014 -NASA・JAXAの挑戦 公式サポーターの爆笑問題が登場!!ゲストに宇宙飛行士 星出彰彦氏を招き、宇宙教室を開催!(2014/04/17)
-
すっぱくって、しょっぱくって、梅干しの香りが つーんと鼻を抜ける懐かしの「おばあちゃんの梅干し」作り(2011/07/30)
-
SNIFF OUT実行委員会の杉本裕一氏フェス開催への思いとは!!(2013/04/24)
-
柳宗理ら25人のメンバーによって創立された、インダストリアルデザイナー協会 現理事長 浅香嵩氏インタビュー(2013/03/01)
-
開幕を明日に迫った2014年7月11日『特別展 ガウディ×井上雄彦 – シンクロする創造の源泉 – 』井上雄彦を通して見た人間ガウディ像とは!(2014/07/11)
-
2013.01.16